なつかしい

2009年9月12日 日常
古巣へ行ってきました。

いつまでもずっとそこにいたかったなっていう気持ちを

何処かに隠していたんだよね。

だから 顔をあわせるとそういう気持ちに気づいてしまって…

今 自分がいる場所と比較して 何かくじけそうになる。


気持ち切りかえていかなきゃね。

んでもって 笑顔がいいねってたくさん言われるようにいつも笑っていよう。


すっごい一気に来たよ。

3時~4時に疲れがどっときましたね。

本当にぐったり…

なんでこう次から次へと色々あるんだろう。。。

私のせいなのか!?


マッサージとかエステとか 休日にそういうところへ行かないとダメかもしれないね。
夏休み中に行かないで終わってしまったので ぜひ疲れている今、行きたいよ。

身体も心もずっしり重いんだよ~



朝からイライラ

2009年9月7日 日常
突然の依頼にも対応しましたよ…

どうせ断れないだろうと分かっていたことだし仕方ない。

ボスめ…!!せめて今日じゃなくてもっと前に言ってくれ~!!

そして何より あのひとだよ。何あれ??

本当に最悪。

今まで他の人が悪く言ってても私は別にそんな話には便乗せず、当たり障りなく過ごしてきたけれど…

もう今日で本当に嫌な人だとわかってしまったからには必要以上に関わりたくないし
関わりませんから。


こっちが一生懸命やってるのに 全体の前であれはアドバイスの言い方じゃないじゃん。

なんて人だろう。

本気で腹立つ。

存分に距離を置かせていただきますから。


仕事モード

2009年9月4日 日常
あまりにも自然な言葉と態度で 手を差し伸べるあなたに

そういう優しさって 反則だよねって

思わず口にしそうになってたよ



何となく9月のスタートはやる気でないなーって感じだったけど

日々の業務が始まれば やっぱりお仕事モードでがんばっちゃうんだよなぁ。

だって 今週なんてずっと退勤が最後だったんだもの。おかしいなぁ…

がんばれちゃうのはいいけれど くれぐれも体調崩さないようにしなくては…。


明日から

2009年8月31日 日常
もう9月だなんて…

だらだらと過ごしていたから本当にやる気がない感じで。

明日から大丈夫かしら??


仕事かぁ… 

この前 ちょっと考えさせられる話も来たんだけどな。

それでもやっていけるんじゃないかって思うけれど 実際は厳しいのかな?

昔もよく考えていたけれど 結局だらだら続けてきちゃったし。

さあて どうするかな。。。

結論

2009年8月28日 日常
昨日の先輩との話では 結構気持ちが盛り上がっていたというのに…

何か今日はかなりテンション落ちた~

もう何がこんなに腹が立つのか わけ分かんないって感じに 

とにかくイライラして食べまくってしまった…。


多分 今日話したいことが全然話せなかったこととか

忙しかったんだろうけど 何かちょっといたわる気持ちを示してほしかったとか

そういう部分が このイライラ(?)の原因だと思うよ。


でも こんな風にもやもやする自分の気持ちと

ちゃんと向き合っていくことが大事なんだろうな。


そうすると 今日の結論としては…前途多難ってところかな。

久しぶりに

2009年8月26日 日常
昨日は小旅行。

基本的に出かけることはあんまり好きじゃないんだけど

それより何より さんざんだったな。

やっぱり体調はよくなかったし。

ここまでくるともう諦めるしかないのかなーって感じ。


少しは見えてきた内面にちっとも近づけなかったし

近づこうという想いがあっても 自分なんて…ってセーブしちゃうし

なんとなくこのまま 後半も進んでいくんじゃないかなーっていう気がする。

それでよしとするか 自ら動き変化を求めるか… 


夏休み中は

2009年8月23日 日常
体調管理に気をつけて過ごしていたと思うんだけど…

とりあえず食生活の改善をそれなりにがんばったつもり。

じゃあ 何がいけないのだ??

「食」が重要ポイントなんじゃないのかなー

それ以外だと…適度な運動が足りないのか?

年々 不健康になってくる気がする。

体質を変えるなんて無理な話なのかな。

今日はよかった

2009年8月21日 日常
もっと上手に人を好きになって

もっと上手に好きだって言えたらいいのに

でも下手くそだから

少し遠回りして ちょっとずつ近づいて

分かる気持ちとか分かりたい気持ちに出逢えるのかもしれない



今日のお出かけはまあまあよかったかな。

いろいろお話も聞けたしね。

もう少し仲間のことを知れたらいいな。


予想以上に

2009年8月19日 日常
ちょっとしたことで傷ついて

淋しい気持ちを隠してみたり 

あなたの存在を意識しては

揺れ動く気持ちに気づかないふりをしたり

相変わらず私だけが忙しいね 



しばらく会ってなかったりすると 

顔をあわせるのが何となくこわくなるんだよね… 

誰に対してもそうなんだけど。


月曜日に久しぶりに髪を切った。

自分では6月くらいに一度切ってたと思ってたけど4月以来だったなんて…

結構びっくりした。

髪を切る前は ばっさり切っちゃおうかなーとか割と楽しみな感じでいたけど

2~3センチ切った段階で もったいないなーと思い始めて結局あんまり変わらない感じ。

なのにもう少し伸ばしておけばよかったなぁと 早速後悔中。

冬まで伸ばそう。途中で気が変わらなければ…ね。

いつもいつも

2009年8月14日 日常
まあ こんなもんだよねって 

とっても簡単に納得して、結構あっさりあきらめちゃうことができるんだよね。


せっかくのチャンスを自ら捨ててしまったけど… やっぱりこんなもんかなって。

結局 なかなか寝つけなくて眠りについたのが2時だか3時だったんだよねぇ…

だから今日は眠かった。

なのに仕事だったし。しかも自分ばっかり働いてた気がする…。

そして日焼けした。何か…さんざんだな。

気になる

2009年8月11日 日常
私がつまらないことで悩んでいるあいだに

あなたの時間はどんどん進んでいく 

わかっていたのに 

何もしなかったのは自分

いつだって そう 

傷つくのがこわくて 何もできなかった



三浦さんの「ロマンス~」も面白かったなぁ。この夏に出逢えたよかったよ。

そして すっかり森見ワールドにはまってしまったようだ。

明日も本屋さんにいこっかな♪


さて 1週間か… 

一冊

2009年8月8日 日常
つまらないプライドを捨てて

分かりきっている答えを いつか君に 



「夜は短し~」は面白かった!!

久々にいつも読んでいる作家以外の作品で
ステキな本に巡り合えたなぁと読後感も心地よいです。

映像化しても良さそうなくらい 特に第3章が好き。

ところどころファンタジーだなぁって感じる部分はあるけれど

登場人物がステキ要素たっぷりだし 言葉も絶妙なんだもん。

他の作品も読んでみようかなー 

でも私の場合 読む前に期待しすぎていつも失敗するからねえ…


いずれにせよ 本当にこの夏は読書三昧だね♪(ぜーんぜん仕事してないような…)

ちょっと前向き

2009年8月7日 日常
あなたと何気ない会話ができると 

やっぱり嬉しいな

それが今の私にとって 

正直な素直な気持ちなんだから 

ちゃんと大切にしなくちゃ ね



今日も半日~ 

午後はなんとなくのお買い物&TV・DVD視聴

こういうスカートがほしい!っていう明確なビジョンがあるものの、売ってないんだもんなぁ…


明日は読書DAYの予定♪

読みたい本がたくさん見つかってHappy気分☆

最近料理も掃除もそれなりにがんばってるし ちょっとは自分を褒めたい感じだね~

変化のない日々

2009年8月6日 日常
なんとなく体調不良になりそうな予感。

こういう勘は結構当たるもんなんだよね。


今日は半日だったけど 半分以上おしゃべりだったんじゃないかって感じ。

世間話 お買い物情報 読書の話 仕事の話

有意義だった…よね。

この夏は・・・

2009年8月5日 日常
大人になるほど 妙なプライドが邪魔をして

自分の気持ちが見えなくなるんだね

余計な感情ばかりが目の前にあらわれては消えていく

まっすぐに誰かを想う気持ちさえ忘れてしまった



活字中毒になりそうな感じ。

恩田さんの本を読みまくってみたり。

きのうの世界はぶ厚かったけど苦にならずに読めた。

いつも決まった作者の本ばかり探してしまうから 少しは読書の幅を広げようかな…


強がるつもりはないけれど 今の状態に特別不満があるわけじゃない

淋しいとかそういう気持ちは感じてなかったのに

どうして 勝手に決めつけるんだろう 

どうして他人に自分の気持ちを決めつけられなければならないんだろう

すっごく不愉快で

すっごく頭にきた

もうすんごくイライラして ついカロリーの高いもの食べちゃったよ


所詮 そういう狭いものの見方しかできない人達なんだよ。

かわいそうなのはどっちだか。

些細なことでも

2009年7月28日 日常
出逢いがないなんて思わない 

足りないのは自信と勇気



出会いがないって嘆いてるわけじゃないもの。
上から目線でいちいち言われると腹立たしいことこの上ないんですけど。


しかし 何でこんなに緊張するようになっちゃったかなー… 本当最悪だ。


掃除を極めたいな。この夏の目標にしようかな…


早起き

2009年7月26日 日常
後ろを振り向いてばかりいる

どうしたって 前向きに生きられないんだね  

だからそんな人生に あなたを巻き込みたくないんだ 



今日はなんとなく充実してたかも(?)
朝早くに出かけて一応仕事して 買い物してから帰宅して片づけをして…


掃除をそれなりにがんばってみたけれど ちっとも片づかないや…

捨てなきゃダメだよなーって分かってるんだけど。

これでも前よりは捨てる技術が身についてきたと思うんだけれどなぁ。



どこの職場でもいろいろあるよね。

でも今日は余計な話を聞きすぎたし、しゃべりすぎた気がする。

情報として自分で持っているのも大事だけど
知らないほうがうまくやれるってこともあるじゃん きっと。

何を信じていいのやら…疑心暗鬼になっちゃうよ。

昨日のこと

2009年7月25日 日常
いつだって言葉が続かないんだ

それは 僕たちに続きがないかのようで 

その事実を突きつけられているようで 

ここがきっとさよならにいちばん近い場所なんだろうって 

ぼんやりと思った



ちょっと顔を出して みたいに言われたから 

1時間ぐらいで終わると思ってたのに… 帰宅時間が11時とかってやめてほしい。

次回は何とか断る理由を見つけたいとか思ってしまう。

と言いつつ断れないんだろうな。

NOと言える日本人になりたいもんだ。


しかしながら 私に負けず劣らず猫をかぶっていると

堂々と宣言してしまう人がいるとは…

いつもあのくらいはじけたキャラだったらね いいよねー(いいのか…?) 

まあ 結局はさっぱり分からないってところに落ち着く。 

そんな感じの昨日でした。

そして今日は先輩のところで夕飯お呼ばれ~♪

人間関係作りが下手な自分と

そこそこに付き合ってくれる数少ない友人先輩は大事にしなくちゃだね。


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索